2015年12月09日
Glock 42 & Streamlight TLR-6ホルスター

GLOCK 42のトイガン
実に楽しいオモチャです
アクセサリーもイロイロと欲しくなりますが、
ストリームライトのTLR-6はマストアイテムでした
それ専用のホルスターが欲しくてイーベイで探していると、
アメリカはフロリダの会社のリーズナブルなモノがあり、
今まではカイデックスに否定的だった私ですが、
時代の流れに少しづつ慣れたようで試しに買ってみようと思いました
F.T.A CUSTOM KYDEXというメイカー!?の
カイデックス製のホルスターとマグパウチのセットで$50
ホルスターはガンパ-ツとしての輸入規制があるわけではなく
(一部希少動物の革製はワシントン条約などでNGですが・・・)
今では翻訳ソフトもありますし、代理業者もいろいろありますので
比較的簡単に入手出来るようになりましたね
私は選んで買うだけ、届くのを待つだけの手間なしカンタンな
「セカイモン」を通してイーベイから買いました、多少の手数料を取られますが、
日本語で担当者とやりとりが可能で、留め置きして纏めて送ってもらえるので、
別々の人から購入しても送料が節約出来ますし、一度使うとクセになります
以前は一生懸命に和訳英訳してみたり、相手と直接取引をしましたが、
一度で済まずに2度手間になったり、信じられないモノが送られたりして
何度か失敗もしてコリてからは手数料を払っても代行してもらうようになりました
自分が努力してお金を節約するか、人に頼んで相応の対価を支払うか、
結局のところ何をしても同じですもんね



スッキリとコンパクトでカサ張らず余計なものはないというシンプルなところが良いです
銃本体が小さいのにホルスターがカサばって大きいとかは本末転倒ですよね、
特にIWBホルスターは直接肌に触れるだけに気になる部分です
リーズナブルな(安い)わりには意外と丁寧にエッジなども処理されていました
仮に雑な仕上げで気になる部分があったとしてもカイデックス製であれば
自分でリューターなどで綺麗に仕上げなおすこともカンタンですよね
スクリューでテンションの調整が出来て、G42トイガンにもピッタリとフィットします


ベルトクリップも良く出来ていて、バリやカドがなく程よいテンションでベルトに取り付け出来ます
1.5と1.75インチのベルトクリップを選べて、
私は愛用のAKERのベルトに合わせて1.5インチでオーダーしました
(右利き、左利き、ベルトクリップの1.5、1.75インチが選べます)


セットのマグパウチですが、ホルスターと同じようにスクリューで
テンション調整が出来ます

G42自体が小さいのでIWBホルスターに入れて携帯してもジャマにならず、
気持ち悪い腰のゴロゴロ感もなく、さすが本場の実銃用は違いますね
カイデックス製は革製と比べるとカタくてゴロゴロゴワゴワと、
またアチコチが痛いかと思っていましたが、これはそういうこともありません
革製と違って良いのは、入れたままにしても腐食などの心配がないことですね、
このまま入れっぱなしで置いておいても気になりませんね
カイデックス製ホルスターもピンキリですが、
道具の一部として使ってみれば、Glockなどのモダンオートには合いますね
私の想像していた以上に良いものでした
G-CODEも見たのですが、G43用はありましたが、G42は・・・
9mmのG43が出てしまったら、G42は影が薄いですよね、
トイガンの選択肢はG43は無いのが残念ですね・・・
(G-CODEだと価格が一気に3倍になりますけどね)


・・・セラコート・スライド仕上がってこないかなぁ~
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
インサイドホルスターです
IWBとはインサイドウエストバンドの略になります
イーベイではとてもリーズナブルな価格で
日本では売っていないホルスターにめぐり合えます
「セカイモン」を使えば少ない手数料で手間も無く安心ですよ