2021年03月15日

SIG SAUER 1911 CERAKOTE

SIG SAUER 1911 CERAKOTE



世間ではタナカワークスでSIG P229モデルガンで熱いところですね!

ワタシもSIGは1911とP210持ってますがガスガンです

昔むかしタナカのガスガンのP228と229持ってました、
当時はウエスタンアームズのベレッタM92Fが最強で
冬場でもバシバシと作動し命中精度も素晴らしく、タナカのSIGは相手になりませんでした

タダ同然で会社の同僚に売ってしまったのが20年くらい前の話ですね、
知り合いがガスガンベースでモデルガン化したりもしていました



メジャー銃なので実弾射撃でP228、9(どっちだったかもう忘れました)も撃ちました

ワタシの掌と相性!?が悪くて右手の親指の付け根のところが、
デコッキングレバーやスライドストップで膨れている部分
あの凸凹としたグリップテクスチャーがグリグリと当たり
リコイルで皮が擦り剥けて痛い思いをしました

親指を伸ばそうが曲げようがグリグリするので個人差だと思いますが、
アレには本当に参りました、バンドエイド貼ってその後の銃を撃ちました流血事件


余計な話はコレくらいにしてー


ウエスタンアームズのSIG1911を鈴友さんでセラコートしてもらいました

今年の1月初めに出して最近戻ってきましたー



SIG SAUER 1911 CERAKOTE


ワタシの手脂が強力なのか汗が有毒なのか何年かするとアブクみたいにブクブク膨れてきて
そのうちに黒塗装が剥がれてきてしまいます

過去にも何丁か同じようになってしまい、このSIG1911も同じ状態


特に頻繁に手にしていると劣化が進むので皮脂や汗の影響があると思われます、
トリガーガードの下側とグリップ部分が特に早く劣化します
ちょっと手に持つ時に触るスライドの上側までもプチプチと蕁麻疹~イヤァァァ~~~


触らなければどうということはない!と少佐はいうわけですが、
気に入ったモノほど毎日のように手にしちゃうので余計に気になるわけですヨー

そのうちに亜鉛ダイキャストパーツの黒塗装もハゲてきますし、
ここで思い切って鈴友さんで『全セラコート』してもらいましたー





SIG SAUER 1911 CERAKOTE
SIG SAUER 1911 CERAKOTE
ワタシのは元々はブラックウォーターの初期のもので、
熊の足跡マークが白プリントだったので、どうせ消えちゃうので
ブラックウォーターの文字刻印も鈴友さんにて消して(埋めて)もらっちゃいました

カンペキです!





SIG SAUER 1911 CERAKOTE
SIG SAUER 1911 CERAKOTE
外装パーツの全てとインナーシャーシー、ブリーチもセラコートしました



今回も無理を言ってオラガバニストのあじゃさんに全バラ、気になる細部手直しをして頂き、
鈴友さんに作業依頼をしてもらいましたのでパーツのパーティングラインもカンペキです

ちなみに目立つエキストラクターピンはあじゃさんによるピン入れの追加工がしてあります、
他にもRサイトの面出しやダミースクリュー追加もされています

あじゃさん、ありがとうございます!

オラガバニストあじゃ成分がメッチャ効いてます、素敵!!




SIG SAUER 1911 CERAKOTE
現行のSIG1911タイプ風にリティナーピン?のモールドも鈴友さんで埋めてもらいましたー






SIG SAUER 1911 CERAKOTE
SIG SAUER 1911 CERAKOTE
サイトには『なんちゃってトリジコン』の文字をレーザーで入れてもらいました

しかし、Fサイトとかギリッギリの寸法内に刻印されてます、スゲェ仕事!

この刻印を見るたびにニヤけちゃいます、ふふふふ・・・




SIG SAUER 1911 CERAKOTE
SIG SAUER 1911 CERAKOTE
ガンスミス忍者のブッシングとアウターバレル

リコイルスプリングプラグもセラコート



今や貴重なAnvilカスタムチェンバー

Anvilカスタムチェンバーは今となっては絶滅状態で中古品も高くて買えませんね・・・


ブッシングも厚いキャスピアンタイプのが欲しいんですよねぇ・・・
縁が無いのかオークションとかでもぜーんぜん中古品買えません




SIG SAUER 1911 CERAKOTE
SIG SAUER 1911 CERAKOTE
SIG SAUER 1911 CERAKOTE
SIG SAUER 1911 CERAKOTE
鈴友さんから戻ってきて、あじゃさんにほぼ無給油状態で組んでもらってあります

ドライ状態だと黒というよりもグレーな感じ、
このあとで全バラしてシリコンオイルを給油します



いままでは別銃から外したセイフティや樹脂と金属パーツの色合いが
同じ『黒』でもバラバラだったので写真を撮っていても光の加減で
色違いになっていましたが、これでカンペキになりました

素材が違うと、たとえ同じ色を使っても仕上がりに色の違いが出たりもしますが、
そこは経験豊富な鈴友さん、さすが!色の違いは皆無と言うところですスゴイ!

どういう角度でも光を反射させて見ても、写真に撮っても色の統一感が素晴らしい~



ちなみに巣籠生活が関係あるのか、鈴友さん混んでるそうです



ウエスタンアームズの製品を全セラコートしたのは初めてなので、
今後どうなるか、耐久性なども気になるところであります



以下の写真は全体にシリコンオイルを馴染ませた状態です

SIG SAUER 1911 CERAKOTE
SIG SAUER 1911 CERAKOTE
SIG SAUER 1911 CERAKOTE
SIG SAUER 1911 CERAKOTE
SIG SAUER 1911 CERAKOTE
SIG SAUER 1911 CERAKOTE

手にしてパッと目にするエキストラクターピンとRサイトのスクリュー
手が入れられてリアリティーが段違いですね、ココだけでも酒が美味い!

表面にシリコンオイルを塗っておくと爪痕だったり、
ホルスタースレも目立たず気にならなくなります


ホーグのゴンカロアルベスのグリップに替えてみたんですが最初の方が似合ってそう・・・

SIG SAUER 1911 CERAKOTE


わだすのおらすぃぐ






同じカテゴリー(1911)の記事
Highfiguregrips.com
Highfiguregrips.com(2023-06-10 19:14)

VERITAS AEQUITAS
VERITAS AEQUITAS(2021-10-21 03:42)

Wilsoncombat Sentinel
Wilsoncombat Sentinel(2021-08-24 14:00)

1911 Grips Spalt Myrtle Burl
1911 Grips Spalt Myrtle Burl(2021-08-19 15:41)

1911 Grips Spalted Pecan
1911 Grips Spalted Pecan(2021-08-19 01:09)


Posted by Domino251  at 19:29 │Comments(4)1911SIG

この記事へのコメント
あじゃさん+鈴友さんのSIG1911とは!
コレは魅力的。超好みです!

グリップも良いです!シンプルに欲しいです!w

鈴友さん混んでるんですね〜。汗

依頼しようかと思ってたんですが
だいぶ待つことになりそう...。。。
Posted by M.B.TomM.B.Tom at 2021年03月15日 19:41
こんばんわ

あじゃさんに懇願して細部の加工や鈴友さんへの依頼を頼みました、
もう何年も前から塗装がプクプクと劣化していて悩んでいました

プランから実際に加工に出すまで何年もかかってますw

鈴友さんが混んでいるのは、やはり巣籠で皆さんがカスタム加工を依頼するんでしょうね

私の場合は刻印の埋めとセラコート、レーザー刻印も頼みましたので、
セラコートや刻印の単体よりは長くかかったのだと思います

私的にはトムさんの実銃SIG1911が「神」です、ウラヤマシィ~っす
スパルタンの最初のヤツ(実銃)欲しいです
Posted by Domino251Domino251 at 2021年03月15日 20:37
早速の記事化お疲れさまです〜
エキストラクターのピンは元が単なる凹みだけだったので、折角セラコートするならと気が付いたらリアサイトと一緒に穴を開けてましたw
余計なことしちゃったかな?と心配しましたが、気に入っていただけたようで良かったです♪

それにしても、やっぱりセラコートは良いですね〜
ちょっと時間が掛かると言っても私が仕上げ直すよりは断然早くて安いですww
Tomさんも是非是非♪
Posted by あじゃあじゃ at 2021年03月15日 21:15
こんばんわ

今回もありがとうございました、もう最高です!

エキストラクターピンは最初、ブリーチ部分から凸モールドがあって、
それがセラコートとの対比で目立つのかな?とか思っちゃいました

Rサイトのスクリューも「アレ、アレレ?」と思ったんです、
いやぁもう素晴らしすぎて今も机に置いて眺めてます

あじゃさんには感謝ばかりです、お気遣いありがとうございます
Posted by Domino251Domino251 at 2021年03月15日 21:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。