2021年02月25日

ブローニングハイパワーのシアーレバーのピン

ブローニングハイパワーのシアーレバーのピン


ブローニングハイパワー

1911と同じくらい有名な拳銃ですよね、
そして、現在でもキャリーカスタムが人気であちこちから出ています

スタガードマガジンですがグリップがクビレてて握りやすく良い拳銃です

私個人的に古い鋼鉄拳銃が好きなので過去に実銃も撃ったことがあります、
1911と共に外せない「体験してみたい拳銃」でした


しかし、撃ってみると(人生初めての実弾射撃で最初にM92Fを撃ち、次に撃ちました)
トリーガーフィーリングっていうんでしょうか、その味が悪いんですねー

悪いなんて個人的な感想を書くと失礼ではありますが、
トリガーを引く量と指に入れるチカラとハンマーが落ちる瞬間の感じ

グィッ、バキッッ!!みたいな重いというか硬いというか変な感じ

なんというか割り箸とか楊枝を折るような感触というか・・・
(タナカさんのトイガンも実銃に似ています、というかグニャ感ありすぎかと・・・



もちろん、この『味』が好きな方々も多いわけで有名なノバッ〇さんも好きとかなんとか・・・



私もなまじ中途半端な知識があったもんで「ハイパワーはシアーレバーがスライドの中にあって、
シーソーみたいに動かしてシアーを押すからだな・・・」みたいな生意気なことを口走り、
後ろでインストラクターが笑っていましたが、そんなこんなで3マガジンくらいで撃つの辞めちゃいました




そんなことももう20年以上もはるか昔の話ですが、
何方かのブログに「シリンダー&スライド」のハイパワーカスタムの写真があり、
それはシアーレバーのピンの位置が変えられて後ろ側になっていました
(元の穴がそのまま開けっパだったんで一目瞭然)

私はまた勝手な思い込みで「シーソーの支点を変えてトリガージョブしてんだなぁ」
スゲェ!とか思いました

中身のパーツを見たわけではないので想像ですが、
移動量を増やしても重さを軽くしたのだなぁ~と解釈したわけです



ブローニングハイパワーのシアーレバーのピン
ブローニングハイパワーのシアーレバーのピン
なんのこと言ってんだ?ってことで、このピンの位置ですね

シアーレバーっていうパーツの支点になるヤツです(正式なパーツ名は知らない・・・




ブローニングハイパワーのシアーレバーのピン
ブローニングハイパワーのシアーレバーのピン

ここでウィルスンから独立して近頃は高品質なカスタムで人気のナイトホーク

見てみるとシアーレバーのピンの位置が後ろに下がってますね



ブローニングハイパワーのシアーレバーのピン

拡大してよく見ると元々のシアーレバーのピンの穴が埋められています、
そこは高品質で高価なナイトホークカスタムですから抜け目はありません



ブローニングハイパワーのシアーレバーのピン

ハイパワーカスタムで検索して見ると、元穴そのまんまーは意外と多いです
(何処のカスタムか忘れましたが、さすが細かいことは気にしないア、メェ~リカ人


GUN誌でも出ていたシュー〇さんのカスタムも元穴開けっパでしたね、あはははっ




ブローニングハイパワーのシアーレバーのピン
ブローニングハイパワーのシアーレバーのピン

シリンダー&スライドのHPカスタム(・・・たぶん・・・




ところであのカッコイイ~ノバッ〇カスタムはどうなのか?



ブローニングハイパワーのシアーレバーのピン
ノバッ〇カスタムはそのまんまですねー

以前に何処かで聞いたハイパワーの味が好きというのもリアルに感じます

いろいろ検索したんですがノバッ〇さんのカスタムはシアーレバーのピン位置が下げてあるのが
私には見つけられませんでしたー


それでわまたぁ~~~~



ではなくて、この件に発見したことがあるんですよ!



ブローニングハイパワーのシアーレバーのピン

また古い「月刊GUN」登場です


このところ整理しながら読み返しているんですけど(ヒマなんでー
このハイパワーのシアーレバーのピンの位置について発見しました




ブローニングハイパワーのシアーレバーのピン

メーカーのラインナップのコンペティションモデル

ハッキリ言ってカッコ悪すぎです、鉄板折ったRサイトとかバレルウエイトとかなんなのコレェ~

みたいな変な拳銃(失礼


でも、シアーレバーのピンの位置を見てください



ブローニングハイパワーのシアーレバーのピン

コマーシャルモデルです



ブローニングハイパワーのシアーレバーのピン

そして、この変な奴~じゃなくて競技用モデル


・・・シアーレバーのピンの位置が後ろに下がってますよねーーーー!!


なんと!本来のメーカーモデルで既にあったんで・す・よ!





カスタムメーカーが試行錯誤したんじゃなくて元々ある方法論と加工だったんですねー
個人的に勝手に持ち上げて下げるわけじゃないんですけど、なぁ~んだ、そうなんだぁ~


タナカのトイガンでもカスタムパーツで以前は強化型シアーレバー
とかありましたけど、この位置を変えるカスタムパーツが出るとイイですよね
(私のはメッキモデルだからキツいところがありますけどね、元穴開けっパになるし・・・


古い古いガン雑誌を読み返してみると発見があったりするもんですね、
前回のM65と同じように、なんかスッキリしました





「何を今更になってそんなこと言ってんのコイツ」とか言わないで・・・・





ブローニングハイパワーのシアーレバーのピン
やはり、ハイパワーカスタムはノバッ〇がコッコイイですー




欲しいなぁ~~



同じカテゴリー(etc)の記事
BERETTA M84
BERETTA M84(2020-07-26 13:18)

PIETRO BERETTA M92F
PIETRO BERETTA M92F(2020-01-03 18:18)

Beretta純正グリップ
Beretta純正グリップ(2020-01-02 14:38)


Posted by Domino251  at 20:39 │Comments(0)etc

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。