スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年02月14日

BCM GUNFIGHTER STOCK MOD 0



ブラボーカンパニーのコンパクトでミニマムデザインの素晴らしいストック

現物を手にするまでは勝手にもっと大きくて重いものを想像していました、
カタマリ感のあるデザインからくるタフそうな外見からかもしれません

しかしながら現物はコンパクトで軽くビックリするほどでした、
手にした瞬間に完成度の高さを感じられる逸品です








他社の製品もロックする部分にいろいろ工夫されていますが、
BCMガンファイターのデザイン、仕組み、使用感は特に素晴らしいと感じました

ガッと掴んで握り締めるエリアも大きく、部品を操作するような感覚はありません、
直感的に場所を気にせず気持ちよく操作可能で強いスプリングも頼もしく感じます





現物を手にして、まぁ想像はしていましたが、取り付け取り外しは工具が無いと出来ません

実銃であればファイアリンピンを工具代わりに使えるみたいですが、
大事なパーツだけに「ソレ」を使ってインストールするのか・・・
落として無くしちゃったりしたら大変ですよねぇ




ロックレバー部分を握りこんで穴の位置を内部のロックパーツに合わせます



そして何か適当な「棒」を挿してロックレバーごと下へさげてセットします







今回はVFC製のM4 SOPMODに合わせてみました、組み合わせるパーツは「トンボ」です
(トリガーガードはB5システムなんですけど


ただ、今回気になったのが、他社に比べて直径が細めのVFC純正バッファーチューブ
にギッチギチな感じで、ガタつきは皆無で素晴らしいのですが、長さ調整にも腕力握力が必要でしたー

ガタガタより良いんですけどね・・・










  


Posted by Domino251  at 14:00Comments(2)M4

2017年02月13日

KAC TRIGGER GUARD



ナイツアーマメントのトリガーガード


私個人的には交換が面倒クサイので興味も無かったのですが、
いろいろな方々のM4系を見ていると、交換することによる視覚的な変化も大きく
実際に使えば(撃って遊ぶ)トリガーへのアクセスも良くなり、レストもし易いなどなど

小さなパーツですが交換する意味がとてもあるモノであると思いました


特にB5システムズの不恰好なグリップと同社のトリガーガードを組み合わせた時には、
感動しちゃうほど素晴らしいメタモルフォーゼを遂げました


MK18カモノハシにも最近は飽きてきたので、MK18本来に近い姿に戻してみました


ポイントはKACパーツ






実パは存在感があります、トリガーガードですらオーラがあります

MPWに取り付けたパチパーツのトリガーガードを外したくなってしまうほどのポイズン度





私自身が見慣れているせいなのか、KACのトリガーガードにすると、
オリジナルのA2グリップやクレーンストック(いずれもVFC純正)が似合う感じです


中核をなすのがKACのマイクロマウントです、コレが本来の主役です



ミリタリー系ではない、民間人がミリタリーのMK18に憧れてカスタムしたようなイメージ

市販品をコチョコチョと買い集めて休日にガレージで自家製カスタムしたような感じ~






MPWのURX3に取り付けて失敗しちゃったハンドストップも本来の使い方に~

レールカバーと組み合わせれば重宝しますね(当り前か






・・・さすがに飽きてきたアハハハッ

写真撮ってて「なんか面倒クセー」とか思ってくるようになっちゃって、
以前は小さなホコリなども払って撮影したり、画像処理までしてたり楽しんでましたが、
トシのせいか目のピントは合わないしー PCモニター見てると首が痛いしー偏頭痛になるしー


メガネ外してT1覗いたら赤いダットが滲んで何個も見えたりして、乱視!
眼科では「もうコンタクトはそろそろムリだねぇ~」とか言われている私です、ジジィ化進行中~







  


Posted by Domino251  at 22:00Comments(0)M4

2017年02月13日

UMBRELLA CORPORATION GRIP 23




アンブレラコーポレーションという会社のグリップ

「傘株式会社」という怪しい名前が笑っちゃいますが、ゲームの世界の架空企業ですよね、
皆様もご存知のとおりでゲームも大ヒット!!ハリウッドムービーにもなっているビッグネームですよね


実銃の世界でもこういうものがあるなんて楽しいじゃないですか




パッケージもシャレていて良いものを買ったような・・・GUNパーツとは違う世界を感じさせます




GRIP23の名前のとおりで、B5製のグリップにロゴが入っているだけです

私的にはソコがポイントで、B5の23グリップのFDEが買えないので、
その代替品で購入しました

「アンブレラ!!」カッチョエェェ~~!!と思う人もいれば思わない人もいます、
正直なところ、私は後者ですーあはははっ(B5買えれば買わないですー






B5の23グリップそのものです




しかし・・・







合わせようと思っていたB5ブラボーストックのFDEと色が違いすぎぃ~~~~~

同じメイカーの同じ色の製品も時期やらで色合いが違ったり・・・

マグプルなんかもFDEは色違いになりやすく、それを気にすると厄介です



FDEの色合いの違いは「味」であるという人にはなんともないのでしょうが、
私はとーっても気にするナーバスな人間なのでショッキングすぎて意味消失しました・・・






ホント・・・なんとかならないんですかね、このFDEの色合い・・・コマっちゃうよなぁ~

  


Posted by Domino251  at 14:38Comments(0)M4

2017年02月11日

KAC Micro Aimpoint QD Mount



ナイツアーマメントのエイムポイントT1(2)QDマウント

QDマウントはラルータクティカルのシンプルなデザイン、
その使い心地や品質、リーズナブルプライスもあって個人的に好きです

しかしながら、シンプルというのは時に色気が無いというか素っ気無いというか・・・

乾いた心を満たしてくれるスパイスが一味足りないと思うこともあります


特にT1のマウントはただの「長方形」というこれ以上ないという潔さです


そこでガンバってKACマウント!




ビニール袋を仕切って入れられたパッケージがなんとも言えません

中身はスゴイですが、パッケージに色気やスゴさはありませーん



ジョキジョキッ!とハサミで切って取り出します






レールにクランプするQDレバーのついてるベース部分です

精密機械のような部品ですよ、コレにはビックリ!価格から考えたら「コレで儲かるんですかー?」というほど・・・





アルミのスペーサーが2枚ついていて、挟むことでミドル、ハイと高さの調整が可能です




ロングスクリューと レンチも付属品です



ショートスクリューも付属です




そしてサイズの違うレンチも入ってます

なにに使うんでしょうか??



コレに使うんですかね?? 取説がないので私には使途不明~








パーツNo.やナイツロゴマークの入ったアッパー部分

ちなみにコレをT1に取り付けるにはT1についているスクリューをそのまま使います





ロックタイトもついていて親切なフルセットなのであります







黒ブチメガ○に毛糸のパ○ツお肌カサカサから、スパンコー○にワンピースにハイヒール、ツヤツヤな唇のような変貌ブリ
全く違うというほどにイメージチェンジしてしまいます(おおげさ



KACパーツの魅力であるデザインと品質は価格以上にあると思います


低くマウントしたいのでスペーサーは挟まずに「ローマウント」





ラルーのハイマウントに比べるとこんな感じです

BUISを起こすとレンズ(視野)内の上のほうになりますが問題なくBUISが使えます

そして、覗いても首は痛くなりません、私には理想的な高さです





MPWに魅力をプラスするパーツです、独特の「オーラ」があります













  


Posted by Domino251  at 22:59Comments(0)M4オプティカル

2017年02月10日

KAC Micro 300m Flip up Rear Sight その2



ナイツアーマメントのBUIS

マイクロ300mフリップアップリアサイトの旧タイプというのかMK18についているヤツ


VFC製のMK18に標準でついているものは、このサイトの複製品ですが、
とても良く出来ていますので、バックアップサイトとして問題はありません

個人的なコノミでKACの新型というのかコマーシャルモデルというのか・・・
Fサイトと共に実物KAC製にグレードアップしました


がー、MPWに同じくKACのFサイトを取り付けたときにMK18からRサイトをガメちゃったので、
VFC純正をMK18に取り付けてガマンしていましたが、やはり実パの味を知ると気になります




今回はパッケージもついている新品を買いました







実物KAC製とVFC製のレプリカを比べてみましたが、ご覧のとおりでよく出来ていて、
中○製のゴ○のような粗悪パーツとは次元が違います、サスガはVFCというところです







VFCのMK18 GBBに取り付けたところですが、キッチリとフィットします




MK18には気分でBCMのグリップを取り付けて、フォアグリップと揃えました
B5のトリガーガードとも相性は良いです








組み合わせ的に冒険ナシの普通な感じです、定番というのでしょうかー






MPWのほうもKACのトリガーガードに交換、どうもネトネトするMOEプラスは普通のMOEにしました

トリガーガードはプライム製のレプリカですが、WE用のIRONレシーバー
(この部分の寸法がリアルサイズじゃな~い)になんとか無加工で取り付けできました




実物のKAC製トリガーガードも買ったんですが、高価なパーツをグリグリ削るのを躊躇しましたw
マグプルのトリガーガードの倍の金額ですからねー ヘタレでスイマセン


ちなみにプライムのトリガーガードはレプリカですがマグプルの実パと同じ金額でした・・・

超高級レプリカパーツですが、WAカスタムやト○ポンの世界ではホンモノよりもオモチャが何倍も高価です、
1911トイガンカスタムもですが、トイガンって高いですよね・・・


私も相当なムチャぶりをしていると思っていますが、M4ワールドでは少しカジった程度なんでしょうね~


あああああああああああ、ボー○ス欲しいよぅ~~~ 






  


Posted by Domino251  at 21:34Comments(0)M4